運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-05-29 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第11号

○あかま大臣政務官 お答えをいたします。  まず、連携中枢都市圏の昼夜間人口要件比率がおおむね一以上だ、一方で、定住自立圏の昼夜間人口比率は一未満にすべきじゃないかというお問い合わせでございます。  お尋ねのとおり、連携中枢都市圏の昼夜間人口比率は、今、おおむね一以上としているんですが、対象となる都市圏、これらについての条件は今年度中に確定をさせるものとしております。  

あかま二郎

2015-05-27 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

○あかま大臣政務官 お答えをいたします。  それぞれの年における閉鎖時刻を繰り上げた投票所ということでございます。  二〇〇〇年、平成十二年が四千六百四十四カ所、二〇〇五年、平成十七年が一万二千九百五十七カ所、二〇一四年、平成二十六年が一万七千百八カ所となっております。  

あかま二郎

2015-05-27 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

○あかま大臣政務官 お答えいたします。  国政選挙、二〇〇〇年、二〇〇五年、二〇一四年の投票所数というお尋ねでございます。  二〇〇〇年、平成十二年が五万三千四百三十四カ所、二〇〇五年、平成十七年が五万三千二十一カ所、二〇一四年、平成二十六年が四万八千六百十七カ所となっております。

あかま二郎

2015-05-27 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

○あかま大臣政務官 引き続き総務大臣政務官を拝命いたしましたあかま二郎でございます。  高市総務大臣を補佐し、二之湯大臣とともに全力で当たってまいりたいと思っております。委員先生の御指導をどうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)      ————◇—————

あかま二郎

2015-05-22 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

○あかま大臣政務官 指定市選出の議員として、そうした負担増の問題であるとか、また教育水準の維持という話、大変関心を持っております。また、それらの議論があることも承知しております。  総務省といたしましては、事務の移譲については、平成二十九年を目途に可能な限り早期に進めるというふうな考え方でおります。  

あかま二郎

2015-05-20 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

○あかま大臣政務官 お答えいたします。  先ほど政府参考人が答弁したとおり、やむを得ない事情により居所市区町村に転入できないDV等被害者については、一定の配慮をして、事前に登録された居所通知カードを送付できるようにしたいと考えております。その旨は広く周知を図ってまいりたい、そう思っております。  

あかま二郎

2015-05-08 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

○あかま大臣政務官 まず、委員指摘住民への通知また公表する責任という話でございますけれども、私たちといたしましては、防衛省に提出された資料、これらについては、同省が保有する情報として自衛隊法個人情報保護に関する法規の規定に基づき適切に管理するべきものというふうに思っておりますし、また、入手状況公表等あり方についても同省において検討されるべきものというふうに考えております。

あかま二郎

2015-03-13 第189回国会 衆議院 総務委員会 第6号

○あかま大臣政務官 お答えいたします。  先生おっしゃるとおり、想像を絶する深刻な状況だということでございます。我々もそのことを認識し、その意味では、鳥獣捕獲対策の強化は重要でございます。  これまでも、有害鳥獣捕獲に従事する対象鳥獣捕獲員については、狩猟税を通常の二分の一にするなど配慮を行ってまいりました。  

あかま二郎

2015-03-13 第189回国会 衆議院 総務委員会 第6号

○あかま大臣政務官 軽油引取税に関して、農林水産業などの用途について免除だという話、恒久化すべきだという話でございます。  軽油引取税、とりわけ農林水産業等用途についてでございますが、二十一年度において、農林水産業等用途免税軽油については、三年間の時限をつけた上でそのまま延長するというふうなことになりました。

あかま二郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○あかま大臣政務官 お答えいたします。  今委員指摘のとおり、一般的には、トンネル、これは償却資産として課税されております。  その中でも、市街化区域内のトンネルは、主として都市計画上の要請から地下トンネルによらざるを得ない、こうした事情、こういう観点から、市街化区域内において直接事業の用に供するトンネルについては非課税というふうにしております。  

あかま二郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

○あかま大臣政務官 固定資産税経過年数法人税における法定耐用年数関係性の有無ということだろうというふうに思っております。  固定資産税経過年数法人税法定耐用年数関係は、確かに委員指摘のとおり、平成六年度の評価基準改正により、経過年数法定耐用年数がほぼ一致していたこともありますが、平成十年三月の大蔵省令改正によって法定耐用年数が短縮されたため、現在は一致をしておりません。  

あかま二郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

○あかま大臣政務官 総務省といたしましても、今御指摘のありましたとおり、今後三年間においてという話でございます。  まず大前提として、地方全体の財政状況把握、これは大変大事なことでございますし、また、財務書類比較可能性確保する、これは大事な観点であり、その上で、財務書類のデータを全国的に集計する、このことは重要な課題だというふうに認識をしております。  

あかま二郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○あかま大臣政務官 委員指摘のとおり、地域での若者の定着は、まず地域での雇用、産業の創出が重要な点でございます。  そのことを踏まえて、総務省とすれば、御案内のとおり、ローカル一万プロジェクトや分散型エネルギーインフラプロジェクト、これらを活用してまいりたいというふうに考えております。  

あかま二郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○あかま大臣政務官 後藤委員の御指摘ございましたゴルフ場利用税についての見地、私ども総務省としても同様の立場でございます。  御案内のとおり、ゴルフ場利用税については、税収の七割がゴルフ場所市町村に交付されております。とりわけ、財源に乏しい山林原野の多い市町村にとっては、地域振興を図る上での貴重な財源というふうになっております。  

あかま二郎

2015-03-04 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

○あかま大臣政務官 委員指摘のとおり、中小法人に係る外形標準課税についてはさまざまな御意見があること、これは承知をしております。  それらを踏まえて、今回の法人税改革については、今回は、国際競争を行う大法人を中心に改革を行い、また、大法人については外形標準課税の拡大を行ったところでございます。  

あかま二郎

2014-11-14 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

○あかま大臣政務官 後藤委員お答えいたします。  今、空き家除却を進めるための、例の六分の一特例という件でございます。  除却を進めるためという部分とともに、そもそもの空き家の発生、放置、それらの原因等、これらを踏まえた部分も加味しなければならないというふうにも理解をしております。  

あかま二郎

2014-10-31 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

○あかま大臣政務官 今、郡委員おっしゃるとおり、被災自治体における職員のいろいろな実態、それは、メンタル的な要素であるとか、早期退職等々のこと、これらについてどのような把握ということでございますので、お答えします。  まず、復興関係業務に従事している職員超過勤務健康状況については、基本的には各地方公共団体において適切に把握をされているものというふうに思っております。  

あかま二郎

2014-10-31 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

○あかま大臣政務官 お答えいたします。  被災自治体からの人的支援要請、これを充足できているかというお尋ねでございます。  まず、数という観点から。被災市町村において九月現在で一千四百九十七人の人材確保要請、これに対して、一千二百五十人の人材確保されているところでございます。いわゆる充足率ということでいえば、八三・五%がなされている。

あかま二郎

2014-10-31 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

○あかま大臣政務官 お答えいたします。  東日本震災被災三県及び市町村に派遣されている地方公務員の数でございます。  全国の自治体の積極的な協力によりまして、これまで延べ八万七千人以上、うち被災三県のみに限れば八万五千人以上ということでございます。平成二十六年四月現在で二千二百二十九人、うち被災三県のみに限れば二千二百二十七人の職員被災自治体に派遣されているところでございます。  以上です。

あかま二郎

  • 1
  • 2